Apple Google Pixel 新情報

Pixel 7 Watch は本当に買って大丈夫なのか

2022年10月8日

https://store.google.com/jp/product/pixel_7?hl=ja

Google純正の新作スマートフォン Pexel7 の予約が開始しました。
価格は82,500円。円安の影響を受けて前作の74,800円からアップしました。しかし、ドルだと599ドルつまり86,600円ですし他社製ハイエンドスマホと比べると比較的安価です。
au版は87,310円、ソフトバンク版は88,560円。

ええやん!

落ち着けオタク。本当にお得なのか、前作より進化しているのかちゃんと確認しやがれ。

耳が痛い

これは何? Google製スマートフォン
OS Android 13
本体サイズ 高さ 155.6 mm、幅 73.2 mm、奥行き 8.7 mm
重量 197g
防水防塵 IP68
WiFi Wi-Fi 6(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz、HE160、MIMO
Bluetooth Bluetooth® v5.2 対応およびデュアル アンテナ(信号品質と接続の強化)
SoC Google Tensor G2
RAM LPDDR5 8GB
ストレージ UFS3.1 128GB/256GB
ディスプレイ 6.3インチ 1080 x 2340 (FHD+) 90Hz OLED Corning® Gorilla® Glass Victus™ HDR
バッテリー 4,355 mAh
充電 USB Type-C USB3.1 Gen2, USB PD3.0(PPS) 30W,急速ワイヤレス充電20W
GPS A-GPS、GLONASS、Galileo、QZSS、BeiDou
DRM Widevine CDM:Scurity Level L1
SIM nano x1,eSIM
モバイルネットワーク LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 75 / 76 / 77 / 78
アウトカメラ 広角:50MP 超広角:12MP
インカメラ 広角:10.8MP
その他 Titan M2搭載,おサイフケータイ対応,マイク3機,画面内指紋認証

買う目的

今回は下取りがアツい!

Pixel4の下取りが61,500円!
あまりにも高額な下取りなのでイオシスやメルカリで中古品を探す人も続出中。

そうゆう事情があんのね。。。

一方で4a5Gは下取り額が控えめ。

Aシリーズの下取り額が微妙だな。6a使ってて満足してるけど下取りで損しそうだし7に以降しようかな。

今後Pixel使い続けるならそうしたほうが良いね。

ちなみにiPhone8の下取り額は19,800円、iPhone11は61,500円。

回線的

Pixel6aの4G,5Gバンドは以下の通り

LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 75 / 76 / 77 / 78

お使いの回線とPixel6aの対応バンドの相性はいかがでしょうか。ドコモは5Gが利用しづらい感じになっています。

相変わらずドコモのn79非対応

私はpovoなので問題なし

端末的な懸念

Tensor G2。構成自体は初代とほぼ同じらしい。CPUはさほど進化していないと。
一方でGPUはそれなりに進化しているらしい。
888以上8Gen1未満ぐらいだとか。

しょぼい

いやいやgeekベンチだけみてiPhoneよりはるかに劣ってる! とか抜かすApple信者は理解ってない。実際iPhone12とPixel6を比較してもアプリの起動速度とか快適さはそこまで変わらなかった。つまり既に十分な性能があるわけだ。
それより価格を抑えることと発熱を抑えることの方が重要だよ。

発熱心配よね

それは、実際に手に取るまでわからない。

カメラもGN1らしいしそんなに進化してなくね

せめてProの方だけでもセンサーを強化してくれたら良かったのにね。まあ望遠は頑張ってるけど、私が買うのは無印版なので知らない。

なぜ無印版買う?

でかいじゃんPro

左が7で右が6

前作は無印版でも大きかったからいい感じに縮んでて良いな

画面輝度も1000nit出るらしい

ただバッテリーが4,614mAhから4,355mAhに。バッテリーが不安。。。

Watch

 

https://store.google.com/jp/product/google_pixel_watch?hl=ja

Google初のスマートウォッチ、Pixel Watchが登場します!
FeliCa搭載、LTE、SpO2、常時表示対応と基本をしっかり抑えています!!!
価格は税込み39,800円!

これは何? Google初スマートウォッチ
OS WearOS 3.5
本体サイズ 直径: 41 mm,高さ: 12.3 mm
重量 36 g(本体のみ)
防水防塵 5ATM
Bluetooth Bluetooth 5.0
ディスプレイ カスタム 3D Corning® Gorilla® Glass
320 ppi AMOLED ディスプレイ(DCI-P3 カラー)
最大輝度 1,000 ニト
常に表示状態のディスプレイ
バッテリー 294 mAh
充電 独自形式
GPS GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo
LTE 対応

Pixelユーザーのためのスマートウォッチキタ━━(゚∀゚)━━!!!

常時表示とかFeliCaとか基本を抑えているな

しかし文句がある!

お前から文句を言うのは珍しい

バッテリーが24時間しか持たない! ベゼルが太い! Suicaしか使えない上定期非対応! ワイヤレス充電非対応! iOS非対応! ゴリラガラス5は耐久性に不安!

確かに。これだったらmi band7で良い気もするな。

GPS版買ったけど!

信者じゃん。。。

まとめ

高額な下取りで攻めるPixle7とFeliCa搭載のWatchでGoogleエコシステムを構築しつつあります。
そこそこのクオリティでそこそこの価格なのでPixel及びGoogleサービス愛好家にはおすすめですが、実際の使用感はどうでしょうか。
ただのApple後追いになるのか、それとも超える存在になるか。
また、今後登場予定のタブレットも気になります。

予約った。

☆追記

買ってレビューしました

-Apple, Google, Pixel, 新情報
-, ,